当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
パンくずリストを作ろう!

パンくずリストとは?書き方・作り方とデザイン例

パンくずリストとは?

ユーザーが見ているページが、サイトのどの位置なのかを教えてくれるものです。

パンくずリストの作り方(html)

今から、これを作っていくよ!
<link rel="stylesheet" href="https://use.fontawesome.com/releases/v5.15.4/css/all.css">

これを<head>内に書いて下さい

<!-- パンくずリスト -->
<nav class="breadcrumb">
  <ol itemscope itemtype="https://schema.org/BreadcrumbList">
    <li itemprop="itemListElement" itemscope
        itemtype="https://schema.org/ListItem">
      <a itemprop="item" href="index.html">
        <span class="home" itemprop="name">Home</span>
      </a>  
      <meta itemprop="position" content="1" />
    </li>
    <li itemprop="itemListElement" itemscope
        itemtype="https://schema.org/ListItem">
      <a itemprop="item" href="#">
        <span itemprop="name">Menu1</span>
      </a>  
      <meta itemprop="position" content="2" />
    </li>
  </ol>   
</nav>

これを<body>内に書いて下さい

パンくずリストは、検索エンジン(Google、Microsoft、Yahooなど)が認識できる様に、書く必要があります。

いくつか書き方がありますが、ここではオーソドックスな書き方でやっていきます。

itemscopeは、特定の構造化データを持っていることを示します

itemtypeは、どんな構造化データを持っているかを示します

Schema.orgは、Google、Microsoft、Yahoo、Yandexが共同で設立した団体で、

https://schema.org/BreadcrumbListを使って構造化します

itempropは、アイテムにプロパティを追加するために使用します

パンくずリストの作り方(css)

/* パンくずリスト */
.breadcrumb li {
  display: inline-block;
  list-style: none;
  font-weight: bold;/* 太字 */
}
.breadcrumb li:last-child::after {
  content: '';
}
.breadcrumb li a {
  text-decoration: none;
  color: #999; 
}
.breadcrumb li a:hover {
  text-decoration: underline;
}
/* 家アイコン */
.home::before {    
  font-family: 'Font Awesome 5 Free';
  content: '\f015';
  display: inline-block;
  font-weight: 900;
  font-size: 0.8em;
  color: #999;
  vertical-align: middle;
  margin-right: 5px;
}
/* ▶を表示 */
.breadcrumb li::after {
  font-family: 'Font Awesome 5 Free';
  content: '\f0da';
  font-weight: 900;
  color: silver;
}

これは、先日Font Awesomeの使い方でやりましたね。

さいごに

パンくずリストは、ホームには普通記載しません。

今日はありがとうございました。では、また!

スポンサーリンク