当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
Shotcutで動画を回転させる(横動画を縦動画に変換する)方法

Shotcutで動画を回転させる(横動画を縦動画に変換する)方法

はじめに

ここでは、動画を90°または270°回転させる場合について、説明します。

180°回転させる場合は、横動画だったら横動画のままですが、90°または270°回転させる場合、横動画だったら縦動画になる為、 やるべきことが少し増えるためです。

では、Shotcutを起動させます。

映像モードを縦型にする

プロジェクト名を適当に入力します。(これをやっていないと、開始ボタンが押せません。)

自動をクリックします。

ここでは、カスタム – 追加を選択します。

※標準放送以外 – 縦型HD30fpsでも出来ますが、これに関しては後で説明します。

今回は、横1280px、縦720pxの横動画を横720px、縦1280pxに変更します。

フレーム/秒は、fpsのことですね。ここでは、30にしておきます。

OKをクリックして、開始をクリックします。

ちなみに、最近のプロジェクトがたまりすぎてる場合は、画面右部の使用履歴からマウスを右クリックして削除で消せます。

プレイリストに動画を入れて、それをタイムラインにも入れる

ここからは、いつも通りですね。

プレイリストをクリックして、プレイリスト枠内に編集したい動画をドラッグ&ドロップします。

次に、タイムラインをクリックして、先ほどのプレイリスト内の動画をタイムライン枠内にドラッグ&ドロップします。

フィルタにサイズ・位置・回転を追加する

次は、フィルタをクリックして、+ボタンを押して、サイズ・位置・回転を選びます。

しかし、私はここで少しだけ時間を食っちゃいました。

フィルタの選択肢が出ない……(苦笑)

まさに、この状態です。実はこれ、タイムラインの動画がちゃんと選択されていない状態なんですね。

タイムラインの動画の青い部分をクリックします。

すると、青い部分の周りに赤い縁取りが入り、フィルタのところに動画の名前が表示されます。

これで、フィルタの選択肢も表示されるはずです。

これでOK!細かく設定していきます。

サイズ・位置・回転の設定

数値の方でも、画面の方でもどちらからでも設定出来ます。

上図の①を90にする。

あるいは、下図の①をドラッグ&ドロップで90°右回りに回転させればOK。

上図の②の数字を1280にする。

これで、横1280px、縦720pxの16:9の横動画を、横720px、縦1280pxの9:16の縦動画にすることが出来ました。

ここからは、またいつもと同じです。

書き出しをクリックして、H.264 High …をクリックして、ファイルの書き出しをクリックします。

ちなみに、詳細設定で確認すると、最初に設定した様になっています。

これで、全て完了です。

動画が長い(サイズが大きい)と結構時間がかかったりします。

書き出し中は、ジョブのところに進行度が%で表示されます。

さいごに

最初に映像モードを選ぶ際に、縦型 HD 30fpsを選んでも良いのですが、そうしたら映像モードが横1080px、縦1980px(9:16)になるんですね。

それに対して、自分の動画は縦にすると9:16じゃない時もあります。

だから、最初にカスタムを選ぶやり方でやってみました。

無料で動画を編集できるフリーソフトShotcutは、ロゴや透かしが入らないうえに、動画の時間による制限がないのがいいですね。

あわせて読みたい

VideoProc Converter AIの公式サイトからダウンロード VideoProc Converter AI公式 https://jp.videoproc.com/video-converter/ ここで、注意点があります。 […]

VideoProc Converter AIを使って、無料で動画を回転させる方法

動画の長さが5分以下なら、こっちの方が感覚的に出来るし、簡単かもしれませんね。

今日は、ありがとうございました。では、また!

スポンサーリンク