当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
縦3つの点(縦三点リーダー)の入力方法(打ち方・出し方・変換方法)

縦3つの点(縦三点リーダー)の入力方法(打ち方・出し方)

縦三点リーダーとは?

縦3つの点のことです。

設定のアイコンとして、よく見かけますね。

三点リーダー自体は、横3つの点のことで、文章の末尾とかでよく見ますね。

これ、どうやって出すの?表示されない!出し方、打ち方、変換方法が分からない等あるかと思います。

それについて、解説します。

三点リーダー早見表

記号Unicode名称
U+FE19縦三点リーダー
点が丸になっている。
U+22EEVertical Ellipsis
点が四角になっている。
U+2026三点リーダー
点が丸になっている。
フォントによって、真ん中や下に表示される。
U+22EFMidline Horizontal Ellipsis
点が四角になっている。
真ん中に表示される。

縦三点リーダーの入力方法(PCの場合)

  1. ひらがな変換にします。
  2. FE19を入力します。(変換前の下線がある状態)
  3. F5を押す

これだけ!超簡単ですね。

そのまま押したら、ふぇになります。(笑)

Shiftキー押しながら、FEを入力して下さい。

他も、同様にしてUnicodeの英数字の部分を変えるだけです。

縦三点リーダーの入力方法(スマホ(Android)の場合)

スマホ(Android)を起動させ、[設定]-[システム]-[言語と入力]-[画面キーボード]-[画面キーボードを管理]-[GboardをON]にします。

。(句点)を3つ打ち込めば、変換予測に出てきます。

縦三点リーダーだけでなく、三点リーダーも出てきます。

三点リーダーを真ん中にする方法

早見表にも書いた通り、三点リーダーはフォントによって、真ん中あるいは下に表示される。

web系

メイリオというフォントでは、三点リーダーは真ん中に表示される。

<span style="font-family: 'メイリオ', 'Meiryo', sans-serif;">…</span>

この様にすると、三点リーダーだけメイリオになり、真ん中にすることが出来る。

sans-serifがゴシック体、serifが明朝体です。

スマホ(Android)の場合

結論から言うと、フォントを変えるしかなさそうです。

[設定]-[ディスプレイ]-[詳細設定]-[文字フォント設定]-[文字フォント切替]で、フォントを切り替えられる。

※機種によって、少しずつ違います。

ちなみに、私が使っている古いAQUOSだとデフォルトで4つのフォントが入っています。

モリサワ 新ゴ、LC明朝、SHクリスタルタッチ、Noto Sans CJK JPの4つで、モリサワ 新ゴに設定されています。

この中では、LC明朝だけ三点リーダーが真ん中になります。

LC明朝の三点リーダーを辞書登録して使ってみても、下段になってしまいます。

また、真ん中の三点リーダーをコピーして貼り付けても、下段になってしまいます。

さいごに

ちなみに、ハンバーガーメニューアイコンのような3つの線≡は、PCでもスマホでも、「ごうどう」と入力して変換すればOK!

今日は、ありがとうございました。では、また!

スポンサーリンク