はじめに
画像を少し斜めにしたい、画像を少しだけ回転させたい場合、ペイント3dを使うといいでしょう。
windows10までは、ペイント3dは最初から入っていました。
windows11の方は、下の公式からダウンロードして下さい。
※2024年11月4日をもって、新たにダウンロードは出来なくなったようです。上のサイトから、まだ使うことが出来ますし、既にダウンロードしたものも、まだ使うことが出来ます。
ペイント3dで画像を少しだけ回転させる方法
ペイント3dを起動させ、編集したい画像を開きます。
そして、ここで……
Ctrl+Aを押します!
①をドラッグ&ドロップして、角度を変えます。
これで完了です。
すごく簡単ですね。
今日はありがとうございました。では、また!
あわせて読みたい
はじめに 画像を貼り合わせたい場合、ペイント3dを使うといいでしょう。windows10までは、ペイント3dは最初から入っていました。windows11の方は、下の公式からダウンロードして下さい。[blogcard[…]